NPOオーソティックスソサエティーとは

NPOオーソティックスソサエティーは、足の機能や靴、インソールに関する医学的な見地から基礎的な研究と応用について考え、社会に幅広く貢献するNPOです。

特定非営利活動法人オーソティックスソサエティー 子どもの健全育成を図る活動 保険・医療または福祉の推進を図る活動

私たちは1993年より、足に合わない靴を幼少期より履き続けることで起こる弊害を日本の社会問題として認識し、足の変形・歩行障害・姿勢の不良・発育への影響を、研究し、その改善策を訴えてきました。

最近は、子どもでさえも正しい靴選びができず、大切な成長期に足から身体のバランスを崩しています。私たちは、子どもの足を健全に育てることで丈夫な身体を持つ大人への成長につながり、それが将来的な医療費の削減に貢献できると信じています。

このような問題を解決すべく設立されたのが、医療資格を有する者、靴業界、およびそれに賛同する者によって構成された足の専門家集団、「特定非営利活動法人オーソティックスソサエティー」です。私たちは、足の機能や靴、およびオーソティックス(装具学)に関する研究とその応用について広く考え、人々が健康で安全に暮らすことが可能な社会に寄与することを目的に「フットコントロールトレーナー」を育成し、輩出しています。

活動内容

私たちは4つの活動を通じて、「子どもの健全育成を図る活動」と「保険・医療または福祉の推進を図る活動」を推進しています。

社会貢献活動

各種公共施設や企業・団体を対象に、足の計測会や相談会などのイベントを実施、幅広い啓蒙活動を行っています。

幼稚園児を対象に行った足の計測会では、大きすぎる靴の問題や足幅が細目の傾向にあることなどが判明、マスコミを通じて、広く社会に警告を促すメッセージを発信。
計測会では小学生の外反母趾や幼児の内反小趾など、靴が原因となる様々なトラブルが発見されている。
シルバーセンター各施設へ『いつまでも元気で歩こう、足の健康広場』のイベントに、医療関係者(医師、理学療法士、柔道整復師等)当法人の認定講師を派遣し、高齢者の転倒防止に努めている。

足の健康広場

「足の健康広場」は、2005年から一般の方を対象に、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、沖縄など全国主要都市を中心に開催。講演会、計測会、相談会を3本柱に、足や靴のトラブルでお悩みの方を解決へ導くお手伝いをさせていただくイベントです。
足や靴のトラブルで悩みを持っている多くの方から毎回喜びの声をいただいています。

学術活動

当法人設立以来、日本を代表する足や靴に関する学会で、数多くの研究成果を発表、高い評価を獲得しています。

教育活動(フットコントロールトレーナー育成)

NPOオーソティックスソサエティーのさまざまな事業の中でも、基幹事業と言えるものがフットコントロールトレーナーの育成です。当法人の膨大な研究成果と実績は、フットコントロールトレーナー育成にすべて還元されると言っても言い過ぎではありません。

フットコントロールトレーナーは、足や靴にトラブルを抱える一般の人々の悩みを解決することで信頼を獲得し、NPOオーソティックスソサエティーの理念を広めていく伝道師です。その知識と技術を高いレベルで維持するものがライセンス認定制度で、Aライセンス、Bライセンス、Cライセンスの3段階を設け、それぞれ当法人が厳密な審査をもって認定します。

フットコントロールトレーナー活動

多くの人々の足やカラダの悩みに耳を傾け、改善策を見出すこと。ひとりひとりの足に合った正しい靴選びを第一の解決方法としてトラブル予防に努めています。

ご挨拶

「手術しないで脚の悩みを解決できる方法はないものか」

NPOオーソティックスソサエティーは、この思いからスタートしました。

足の痛みの症状で来院される方は、子どもから大人まで幅広い年齢層に及んでいます。その臨床研究を進めるうちに、足、膝、腰の障害の多くが「足のサイズに合わない靴が原因」であることを確信しました。この問題には人を育てること、すなわち足と靴の両方についてのスキルを持ち、トラブル解決へ導ける「フットコントロールトレーナー」の育成こそ多くの人を救える方法と考え、医療従事者と一般の方が分け隔てなく参加できるNPOオーソティックスソサエティーを設立しました。 結果的にはこれが、予防医学の観点から医療費削減に繋がっていくと考えます。

NPOオーソティックスソサエティー理事長 医学博士(整形外科医)・日本靴医学会理事・日本足の外科学会評議員 内田 俊彦
NPOオーソティックスソサエティー名誉理事長(設立者
医学博士(整形外科医)・日本靴医学会理事・日本足の外科学会評議員
内田 俊彦

NPO概要

名称 特定非営利活動法人オーソティックスソサエティー
本所 東京都品川区
支所 北海道函館市
東京都北区
福岡県宗像市
京都府京都市
事務センター 〒142-0064 東京都品川区旗の台3-15-1 ツバセスパート9旗の台1F
設立 1993年12月9日 オーソティックス研究会として発足
2001年12月13日 特定非営利活動法人認可
役員
理事長 庄野 和
副理事長 渡辺 淳
監事 山田 康嗣
監事 小島 博司
理事 内田 俊彦
理事 奥 憲雄
理事 佐藤 義裕
理事 矢澤 正和
理事 細川 登喜治
理事 大山 貴裕
理事 溝口 憲一
理事 田中 知弘
理事 東 佳徳
理事 仲澤 一也
理事 荻野敦子
理事 雨宮淳
職員数 3名(2022年3月現在)

メディア掲載実績

メディア掲載実績はこちらから